2010年04月02日

START??

スタジオ移転も少しづつ整理でき、落ち着いて来たのでいい気分(温泉)



4月から、Blogも続けてみようかな?と思いました。手(パー)



今日は、朝8時に起きてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)9時からスタジオで、打ち合わせと言うよりスタジオ工事の見張りばん。人影

13:00より中高生の振り替えレッスンを終え手(チョキ)スタッフと昼飯にGoダッシュ(走り出すさま)


その名は、岡山で有名な天神そば。パンチ


僕はお気に入りです。わーい(嬉しい顔)


今日は、玉子入り、肉多くの2.5玉ひらめき
tenzin.bmp



お腹いっぱいになるが、ふらふら美味しかったぁ〜〜
わーい(嬉しい顔)


ooeda.bmp





スタジオに戻り、ADETOOの振りを考えるんるんるんるん


今日はALL練だろーーなバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


早く帰って熱燗呑みたいなぁ〜〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


おっと、今日からメンバーのHI-がスタジオのSTAFFとして働いてくれているいす電話

有難うね。これから宜しく。exclamation×2

IMG_1420.JPG









posted by OOEDA at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年11月26日

最後の最後まで

今月でスタジオの講師が一人辞めた。


最後の最後まで逃げるように。



彼女にはこの4年間、注意もしてきたし指導もしてきた。そして怒ったりもした。


「ダンスを教える事だけが仕事じゃない」って。

他にも色々ありますが・・・



ガッカリするほど、伝わってなくて同じ事の繰り返しだった。



やっぱり自分より弱い者の前だけで安心感を覚え居心地の良い場所とする。
強いものに牙を向けろ。と昔の自分を思い出すように何度も伝えた。



どんどん委縮し、その場の言葉でしのいでみたり、嘘をついてみたり、結局自分で自分を追い込み逃げるいっぽう。




僕の大先輩も、僕に先輩自身の過去の失敗を話してくれた事があった。

なんで僕に?と、そう思うが、

そんな話が出来る先輩は、心から強いなぁ〜〜と思う。
そしてカッコいいなぁ〜と尊敬してしまう。

先輩が又、上の先輩に注意されても、怒られても向かって行き、
どんどんカッコよく、尊敬できる人間となって行く。



やっぱりそんな方はダンスにも出ている。



僕も後輩に昔の失敗やダメ人間だった頃の話をする。ほんと恥ずかしくとても言えない事だが、先輩方が、何故僕なんかに伝えてくれるのかが物凄く分かる。



少しでも、強い人間になりたいと心から思う。



彼女は自分の立場、周りの目ばかり考え、スタジオ外での心地良い場所では、自分は優等生振りを見せてんのかな?

自分の失態なんて知らんぷり?

ほんとうの自分の事がちゃんと言えてんのかなぁ〜〜って思ってしまう。



そんな彼女を支援してる人もおられるが、
僕からすれば彼女が可哀そうな気がして、、、、、


逃げてばかりの人間を支援する事でね。




100人の中100人に支援される事はまず無理な事だが、諦めず成長するのが人生だと思う。気持ちよく辞めて貰いたかったし、気持ち良く次へのステップに繋げて貰えたらと思うがそんな気持にもなれないぐらい、憤慨した。



これから、彼女自身がしてきた事、言った事を忘れないで欲しい。と言うか忘れるはずがないだろうと思う。




今は呆れて物も言えないぐらいガッカリの人間だとしか思えない。




自分のKIDS生徒さえほったらかし?どうか場所を作って指導してあげればと思う。



今、自分の楽な場所が駄目になれば、又どこか逃げるんだろうなぁ〜〜と。




どうか今彼女を支援してる方が離れていかない事を望みたいと思う。いや、離れてやっと何も残ってない自分と向き合って見れば良いんだと思う。




今日講師でミィーティングを行う。新たなステージの為の。
もちろん辞めると分かってる彼女にも伝えた。



最後の最後まで講師全員に面と向かって挨拶もできず、けじめをつけれないままなのかな?


彼女に対する期待感が多かったのか、一度講師として招いた以上僕にもプライドがありなんとかして貰いたかった。逃げずに喰らいついて欲しかった。責任者としてなんとかしてあげたかった。


今は、腹が立つこともなく、ただただ情けない人間だったんだなぁ〜〜と思うだけ。


この文章は、彼女に読んで貰いたいんじゃなく、彼女の事を知っている周りの人達に読んで貰いたく書きました。


僕にとって、良い修業が出来ました。そして良い勉強になりました。


posted by OOEDA at 22:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年11月12日

こんばんは。

DANCESTUDIO STOMPが出来て5年を迎える。
色々思いがあったりで進めて来た訳だが沢山経験もし少しはスタジオと共に成長できたかな?と思う。

これからも続けて行く訳だが失敗もありつまずく事もあるが良き空間を作って行けるよう頑張りたいと思う。


発表会皆さんお疲れ様でしたぁ〜〜〜



何と言うのでしょうか、本番の舞台に立つと皆素晴らしい表情そして気持で踊っていました。




レッスンの時からみせて貰いたいもんですが・・・・(~_~;)




まぁ〜〜とにかく無事に終わってなによりです。また来年沢山の生徒と良い舞台で汗を流して行けるよう準備に取り掛かりまっせぇ〜〜〜(^^♪




さぁ〜〜〜忘年会の準備もしなければ!!!


忘年会部っていう部署がストンプにはあり、筆頭はNAOをはじめ
層々なるメンバー

去年も多盛り上がりで大爆笑の忘年会でした!!!



今年は誰かがフリチ○になるやろうなぁ〜〜〜(>_<)



今年もあと少し。でもまだまだイベントがあったりバトルがあったりで楽しそう!!!




おっ!!そう言えば、韓国で"4 DA NEXT LEVEL"と言うダンスバトルが行われ、後輩のヒロノリが先週の木曜日から韓国に行き挑んで来ました!!!


WAACK部門で惜しくも予選敗退。







うっそ〜〜〜〜






なんと!!!!準優勝(^O^)


20091112010955.jpg



急遽昨日祝賀会を開き朝までやっちゃいました・・・・



挑む事も素晴らしいし中々出来る事ではなくそして結果も出てほんと素晴らしい事だと思います。


ひろのり、お疲れ様。


また白目になりながら呑みましょう!!!!(笑)



posted by OOEDA at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月27日

プリンター

スタジオにあるプリンターが壊れた。
約、1年半ぐらいで、急に「プリントヘッドを装着して下さい」

とのメッセージがでる。

電源OFFにして再チャレンジしても表示される。

なら、プリントヘッドを一度はずし、一日明け再チャレンジ!!!

やはり、無理。

仕方ない、修理に出す事を決め駅前の某家電へ向かいました。

プリンターの中を開けると店員さんが、「エコリカインク…」



皆さんもエコ活動していますよね!!

そう、プリンターインクもあったんです。僕知らなくて・・・

安いし結構買いましたねぇ〜〜〜

プリンターが壊れた可能性があるのが・・・そう!!


「エコリカインク」みたいなんです。


仕事が進まないので、修理に出したプリンターは自宅で使う事にし、スタジオにはNEWプリンターを購入しました。

皆さんも気を付けて下さいねぇ〜〜

安くて、地球環境に活動しても壊れて修理出したり、新しいの購入しててはねぇ〜〜

まぁ〜前向きに考えて良い勉強になったと!

純正のインクを使う様にしたいと思います。


エコリカインクがダメ!とはっきり言えないみたいですが、使い方にもよるみたいなので上手に使われてる方もいると思います。

僕は使いません。



最後に一言

スタジオスタッフの、野林さん。いつもスタジオ見てくれて、そして頑張ってくれて有難うございます。








でも、もうエコリカインクはニ度と買ってこないで下さいね。

posted by OOEDA at 21:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年03月31日

検査結果

二月の終わりぐらいに、健康診断を受けた。









結果が出た。








こちらです。↓

20090331191732.jpg




わぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









ちょっと、落ち込みました。


そして、毎日大盛りを頂いていますm(__)m


次回、中山ブログにて結果が報告!!!!お楽しみに(^◇^)
posted by OOEDA at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年03月23日

土曜日〜日曜日

21日(土曜日)にメンバー5人が集まり、呑んだ。
朝の7時ぐらいまで呑んだ。

7月20日(祝)にADETOO 10周年 イベントの打ち合わせの為だったんだけど、その打ち合わせは、
1時間ぐらい、、、、(-_-;)

ダンスの話もあれば、色んな話もした。

その空間は良かった。


これから自分も含め、メンバーも成長しチームも大きくなればと言う気持ちになれた。


そして次の日、いや今朝だな。毎週教えにいってる高校の卒業式の為、朝9時に起きる予定が、9時40分。

わぉーーーーーーーーーーーー

式まで、50分。


ダッシュした。

スタジオで、スーツに着替えギリギリ間に合った。


20090322102824.jpg



ダンスを教えてる生徒が1人卒業する。これから大阪の専門学校に行く訳だが、知らない土地で沢山知り合いを増やし、失敗をし、成長して貰いたい。

ダンス以外にも、彼が出来る範囲で大切な事を伝えて来たので、これから役に立てて欲しい。

高校生活お疲れ様でした。(^^♪

また、会えるのを楽しみにしたいと思う。


そして、スタジオに戻り高校生にレッスンをした。

気持ち良いいや汗を流せた。

と言っても、確実に酒だな。





posted by OOEDA at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記