2011年02月08日

仕事はどの職種も大変だ。

お疲れ様です。



昨日、昼の13:00〜25:00までパソコンとにらめっこ。




そう。




昨年の発表会のDVDの編集の為に、Captureの山さんと事務所に閉じこもりました。






サンプルは1月の終わりに頂き、何度も確認し修正部分を直してもらいに。





いやぁ〜〜一言。






もの凄く大変な仕事だと、改めて確認できました。







全体ベースが出来ていての作業だったが、正直12時間も掛かるとは思わなかった。
もちろん休憩も入れますよ。







1クラスづつ、全て確認し、直しては、確認の繰り返し。








頭の中が途中ぐちゃぐちゃになりましたね。






僕が思ったのは、料理に例えると、食べると一瞬でなくなるが、その一瞬でなくなった一品には相当、手間が掛かり時間を費やしている。作った本人は、一生懸命 心を込めて差し出す。






料理だけではないが、今回パソコンのモニター画面に映し出されている内容を見たら、素人が見ると分けが分からない。






当たり前。








それが、仕事だから当然。







色々質問した。






・・・・・・・・







凄い時間の費やしよう。








それが、仕事。








1クラスの映像で見るとたったの3〜4分。







その3〜4分にね。








なんでも、当たり前のようにしているが、もう少しその辺りも考えれる人間になりたいと、思った。







それが、仕事じゃん。って、色んな考えの人もいるが、映像には色んな思いが見れた。








その一つ一つの映像をみると。








全く赤の他人で、ただの発表会の映像。写ってればいいじゃん。








そんな気持ちで撮った映像には見えない。









そう思える。








どこかの会社と比較してる訳じゃなく。








人間は、人間だから失敗するが、やはり気持ちが大切。







僕自身、今回映像で気づかされた事があり、そして改めて出会いは大切だと。







心からそう思った。









これから、映像をDVDに書き出しプレスに入る予定です。








もう一度、完成版が上がって再度チェック。








OKであれば、2月中には完成ですね。








注文してる生徒さん他、お待たせして申し訳ないですが、もう少し待ってくださいね!!








どんな仕事も、楽ではない。









そして裏作業、見えない準備は、相当大変だが、人が喜んで貰えたり、自分に、よっしゃぁ〜〜〜と思えれたら最高ですね。







何にしてもお金で変えれないものが、沢山詰まってる事を忘れないようにしたい。と思う。


posted by OOEDA at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 感謝
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43304342

この記事へのトラックバック