2011年01月24日

香川 WHO GOT? Free Style Battle

昨日は香川県高松にJudgeで呼ばれ行ってきました。



Free Style部門グラチャンで優勝は大阪Lockerのつよき君。



準優勝は、徳島のPopのシュウヤ君。



二人とも気持ちの入ったBattle。



つよき君の決勝ダンスは気持ち良かった。自然だったなぁ〜〜〜

シュウヤ君のdanceも以前見た時よりも、遥かに上達していた。




Hip Hop部門のグラチャンもあったんだけど、ExzeのSingo君はFunkyな部分もめっちゃあってカッコ良かった。ジャンルは違えども見ていて釘付けになる。




後は、やっぱり香川のHip Hop Dancer KENちゃん。




もう、惚れてしまうダンス。33歳にしてあの体力。感動しました!!!




僕は、KENちゃんの娘の夢来ちゃんを宇多津で指導してて、二人で大声で叫んだ。
パパの踊ってる姿をしっかり見ていてジーンと来た。BEST4で敗れたが、あの気持ちを忘れず僕もこれからも望んで行きたいと思った。



そうそう!!



その夢来ちゃんも4歳にしてFree Styleに参戦しました!!!



先程も伝えたが、パパはHip Hop Dancer。



もちろんパパにもHip Hop教えて貰ってる訳でHip Hopを踊るかなぁ〜〜って思ったら・・・・



娘はLock!!!!!ビックリもしたが、メッチャ嬉しかった。



そして、宇多津の生徒の愛(まな)さんもBattle 初参戦してくれて本当に嬉しかった。
これから一歩づつね!!!


姉妹の、萌&智ちゃんもHip HopとFree Style両方参戦。
2人は色んな場所で経験を良くしているが、これからもどんどん参戦してダンスして下さいね。



Free Styleは難しいが良い刺激を貰えるし勉強になる。何よりも、良い経験が出来ました。
でも、もちろんしっかりJudgeはさせて貰いました。自分に迷う事無く。




僕もまだ色んな所でチャレンジしてみようと思います。まずは、HOOK UP LOCK Battleだな。




JudgeのItsji君と創 君有難うございました。お疲れさまでした。




Mc のTATUYA君もお疲れさまでした。ほんとMcの流れが上手くて流石だなぁ〜〜と。
控室で少し教えて貰いました。イェ〜イ!!!!!!有難うございました。





出場者の皆さん、スタッフ、関係者の皆さんお疲れさまでした。有難うございました。




そして、オーガナイザーのKINYA君お疲れさまでした。有難うございました!!!!!
今度はチャレンジャーとして伺いますね。




写真は一枚もないが、皆でうどんを食べに行き、すべてが気持ちの良い1日で楽しかった。










posted by OOEDA at 20:51| Comment(3) | TrackBack(0) | バトルコンテスト
この記事へのコメント
自分も迷うことなく、しっかりとジャッジさせて頂きました☆

見たかったですし、参戦したかったです><

金、土、日とお世話になりましたー&ありがとうございました。
Posted by SEIJI at 2011年01月24日 22:31
ありがとうございました。
すごい勉強になったバトルでした。
これからもよろしくお願いいたします☆
Posted by MOMO/MOE/TOMO at 2011年01月25日 08:27
SEIJI>
次は、参加しましょうや!!オイラも出るよ。


MOMO/MOE/TOM>
お疲れさまでした。これからも頑張って下さい。
Posted by ooeda at 2011年01月26日 19:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42845522

この記事へのトラックバック