28日に発表会が無事終了した。
自分のクラスは全部で5作品。
その1クラス日曜日のSOULクラスに生徒8名と参加させて頂いた。
やはり、今回出演しようと思ったのは、THANK YOUと言う気持ちを込めての参加。
生徒には、少し難しかったかと思うが、よくチャレンジしてくれたと思う。
見た感じは簡単に見えるが、やはり実際体で表現となるとバランス、アプローチ、アクセント
など・・・・
沢山課題が見えこれからも踊り続けて自分の物にして貰いたいと思う。
そして、気持ちを大切に忘れず、汗を流してもらいたい。
言葉は悪いが、「へたくそ」でも良いと思う。
気持ちがあれば。
僕も、10年前以上にダンスの修行に大阪へ3ヶ月住み込みで行った。
滅茶苦茶へたくそだった。
何度も、「こいつは駄目だ。こいつは大丈夫か?」って言われた。
でも、負けたくなかった。気持ちをしっかり持ち練習した。その日だけでなく、今現在も。
そう言ってくれて心から「有難い言葉だと」思う。
こうして、スタジオもやらせて貰い、踊る場所もあり、踊れる場所に、何より踊れる事に本当に感謝している。
これからも、初心忘れず自分を貫き、気持ちをしっかり持ち、指導やチームとして踊りたいと思う。
発表会に参加してくれた、OOEDAクラスの皆 ありがとう。
また、来年に向けて個々で気持ちの持ち方を整理して汗を流してくださいね!!
僕も頑張ります。
最後に。。。。。
SOULクラスでめっちゃ間違えまくってスミマセンでした。少し怒られました。少しだけね(笑)
こらからも、這い上がります。
2010年12月01日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41931180
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41931180
この記事へのトラックバック
まさかまさかの大枝さんとの初共演は、大枝さんに負けるもんかっという気持ちと、でも安心感もあり、さらに威圧感(笑)もあり、本当にあっという間でした。
また一年、しっかり練習して、来年も頑張ります。
よろしくお願いしますm(__)m
そして今年もSTOMPの一員として
参加させていただきありがとうございました。
踊り終わった後、下手にはける時の大枝さんの笑顔に感動し
おとうさんのような気がしました(>_<)
ダンスの楽しさをしり、これからも頑張っていきます!
今年もよろしくお願いします←(゜д゜)
初参加のクラスで…先生と一緒に踊ることが出来て貴重な経験となりました☆
悩んだり考えたりして、クラスのみなさんに助けてもらいながら…自分の中で 一歩進めた気がします。
本番は本当に楽しく…気持ちを入れて踊ることが“これか!”とわかりました!! ありがとうございましたm(__)m これからもよろしくお願いします。
追伸:あのレッスン中のうつした…秘蔵VTRは抹消願います(笑)
お疲れ様でした。また来年踊りましょう!!有難うね。
太AAA>
お疲れさまでした。これからもダンスをして頑張って下さいね。
るみるみ>
お疲れさまでした。ダンスだけではなく、気持ちを込めて進んで行って下さいね。